髪を育てる
髪にいい食べ物っていうと
一言でいえば「バランスのいい食事をする事」になりますが
「具体的に何がいいですか?」
「わかめ??」
わかめにはミネラル、ビタミンを多く含み髪にいいですが
それだけではダメです。
髪の毛は成分の70%以上ケラチンというタンパク質でできていて
ケラチンたんぱく質が髪の元になっています
そのケラチンタンパク質を構成しているアミノ酸を多く含む食べ物と一緒にたべるといいのですが
その1つに牛乳
牛乳にはケラチンたんぱく質をつくるアミノ酸が豊富ですが
牛乳だけではたらないアミノ酸があるので
同時に卵、納豆、海苔、や魚類、肉類にも多く含まれるので
1つだけではなく合わせてとる事が大事なんですね
ということは
「バランスよく」という言葉になる訳なんです。
牛乳飲めない方も多いと思ういますが
かずみさんなんかは毎日コーヒーに入れて飲んでいます
(牛乳の方が多めです)
2014-11-24 | Posted in ブログ | Comments Closed